さまざまな省エネルギー技術をもとに総合的な施策を提案・実施
「京都議定書」で定められた温室効果ガス削減目標の達成が極めて困難になるなど、温暖化防止に向けた歩みは世界的に厳しい状況にあります。 こうした中で省エネルギー法の抜本的な改正など国や自治体による取り組みも活発化しています。
当社は、さまざまな省エネルギー技術をもとに総合的な施策を提案・実施し、ますます高まるCO2削減ニーズにお応えしています。



独自の総合設備診断とプログラムで最適な省エネルギー施策を提案・実施
当社は、公的補助制度の申請支援などでお客さまの負担を抑えながら、設備の劣化やトラブル調査を含めた総合診断システムをもとに、設備のリニューアルやオペレーションの効率化、メンテナンスなど、それぞれの条件に即した省エネルギー施策をワンストップで提供しています。総合設備エンジニアリング企業としての豊富な技術と蓄積を活かし、地球温暖化防止と企業活動のコスト削減を強力にサポートしています。




きんでんCO2削減技術ラインアップ
[ ]はきんでんが開発したシステム・製品です
電気
-
新中圧(22kV)直接配電システム
中間電圧の排除による機器削減などで省コスト・省スペース化を実現
空調・衛生
-
可変流量システム(VWV)
負荷に合わせてポンプの流量をインバータ制御して消費電力を削減
-
天井床切替空調システム
シーズンごとに吹出し位置と吸込み位置を切り替えて快適に省エネ運転
計装
-
ビルオートメーションシステム「インフォリーノ BA」 4K対応中央監視システム「インフォリーノ BA 4K版」
規模・用途に応じて柔軟なシステム構築が可能なオープンシステム
-
エネルギーマネジメントシステム「インフォリーノ EMS」
建物設備の保全管理業務やエネルギー運用の効率化をサポート
-
設備監視制御システム〔FACIAS〕
パソコンやPLCなど汎用機器で構成するプラント監視システム
再生可能エネルギー
-
風力発電設備メンテナンス
運転状況の監視や定期点検で安定した発電を維持
-
太陽光発電最適化システム〔SOLAR NAVI〕
最大限の発電電力量を最も効率よく得られるように設置場所や構成機器を提案・施工