電気設備工事業界 “史上初”の快挙!
技能五輪全国大会で3職種制覇!! 4職種での国際大会出場が決定!!
きんでんグループは、2026年9月に中国・上海で開催される第48回技能五輪国際大会(以下、「国際大会」)の「電工」・「情報ネットワーク施工」・「配管」・「再生可能エネルギー」の4つの職種で日本代表として出場が決定しました。 国際大会へ実に4職種の日本代表を送り出すのは、きんでんグループはさることながら、電気設備工事業界としても初の快挙となります。
既にお知らせのとおり、今年開催された技能五輪全国大会(以下、「全国大会」)において、当社は電工・情報ネットワーク施工の2職種で金賞を受賞し、国際大会の出場権を獲得。 加えて再生可能エネルギー職種については、3大会連続での国際大会への出場が確定しています。 また当社グループの西原工事株式会社(本社:東京都江東区 社長:西村修一郎)についても、全国大会の配管職種で金賞を受賞し、国際大会へ日本代表としての出場が決定しました。
そのような中、25年10月28日に開催された取締役会において、上坂社長は全国大会に出場した当社の選手たちを表彰しました。 その席上で、上坂社長は選手たちにねぎらいの言葉を掛けるとともに、全国大会について「皆がそれぞれ持てる力を存分に発揮してもらった」とたたえつつ、今回の結果について「現在、中期経営計画で進めている人的資本への投資、人と教育に力を入れていく、心を大切にしよう、そういったことがまさに実った端的な例だと考えている」と強調。 最後に国際大会へ出場する選手に「より一層訓練に励んでほしい。引き続き『チームきんでん』として全力でサポートを行っていく」とエールを送りました。
今後、国際大会に出場するきんでんグループの選手は、教育施設であるきんでん学園(兵庫県西宮市)などで訓練を重ねていきます。当社はこれまでの国際大会で「電工」・「情報ネットワーク施工」・「再生可能エネルギー」職種で合計12個の金メダルを獲得しており、次回の国際大会では4職種全てでの優勝を目指し、“オールきんでん”で挑んでまいります。
【国際大会出場選手】
| 職種名 | 氏 名 |
|---|---|
| 電工 | 安立 龍矢(きんでん) |
| 情報ネットワーク施工 | 床枝 航太(きんでん) |
| 配管 | 末永 基(西原工事) |
※再生可能エネルギーは、12月に出場選手が決定します。