冬季災害防止特別運動実施中
上坂社長が厳寒期を迎える現場第一線を激励訪問
当社は、冬季災害防止特別運動(実施期間:12月1日~3月31日)の一環として毎年12月1日から2月末日の期間、安全意識高揚の訓話を行うとともに厳寒期に現場第一線で働く社員などへの激励を目的とした役員・本店(社)幹部による「厳寒期現場激励パトロール」を全国の事業所を対象に実施しています。
12月10日、上坂隆勇社長は京都支店小浜営業所(福井県小浜市 所長:宮脇幸二)で厳寒期現場激励パトロールを実施しました。 朝礼で上坂社長は当社と協力会社の社員約40人に向けて訓話し、「厳しい寒さを迎え、また年末に向けての繁忙から、ヒューマンエラーによる災害の発生が高まる」と強調。 「仲間や家族の幸せを守るためにも、しっかりとしたコミュニケーションを取ってもらい、これからも引き続き安全第一で作業を進めていただきたい」と締めくくりました。 その後、上坂社長は現場へ向かう社員一人ひとりを見送りました。
続く現場激励パトロールでは、同県若狭町内で河川是正工事に伴う供給ルート変更工事を行う施工第21チームの現場と同じく劣化電線張替工事を行う施工第3チームの現場を訪問。 上坂社長は宮脇所長やそれぞれの現場の作業指揮者である施工チームリーダーに施工内容を確認し、時折強い雨が降る中、懸命に作業に取り組む社員の様子を熱心に見守りつつ、ねぎらいの言葉を掛け、現場を後にしました。
当社は年間を通じて労働災害防止運動を強力に推進しています。 冬季災害防止特別運動期間については年末年始災害防止月間(実施期間:12月16日~1月15日)と年度末災害防止月間(実施期間:3月1日~3月31日)を設定し、各期間にポイントを絞った安全衛生対策を展開しています。