お知らせ
2024.09.02
第47回技能五輪国際大会で目指す2連覇
上坂社長が訓練に励む郡安選手を激励訪問
9月10日から15日までの6日間(競技期間は11日から14日)、フランス・リヨンで開催される第47回技能五輪国際大会に再生可能エネルギー(以下、「再エネ」という)職種の日本代表として当社の郡安拓海選手が出場します。 現在、郡安選手は同大会に向け、当社教育施設であるきんでん学園(兵庫県西宮市)で最終の調整を行っています。
8月26日、上坂隆勇社長が郡安選手を激励するためきんでん学園を訪れ、大会本番を想定した訓練を視察しました。 視察後には「非常に期待しており、応援しているので健闘を祈る。これまでのさまざまな経験が生きてくると思うので、大会本番でしっかりと頑張ってきてほしい」と激励の言葉を掛けました。
郡安選手は、昨年愛知県で開催された技能五輪全国大会の電工職種で銀メダルを獲得しており、その経験を生かしつつ、初挑戦となる再エネ職種に臨みます。 初めて取り組む課題もある中で、再エネ関連の部署からサポートを受けながら、日々訓練に励んできました。 また今大会では慣れない海外製の材料や工具を使用しますが、作業スピードが求められるため、訓練での設定時間を大会本番の競技時間より短く設定することで、その向上に磨きをかけてきました。 郡安選手は「訓練などを通じて支えてくれた方々へ恩返しをするという意味でも全力で戦ってきます」と大会に向けての決意を述べました。
当社は、前回の国際大会で再エネ職種の初代金メダリストとなっており、今大会での2連覇を目指して、引き続き郡安選手のサポートに全力で取り組んでまいります。
